溶接加工・リベット加工について
溶接とは
2個以上の部材の接合部に、熱又は圧力もしくはその両者を加え、必要があれば適当な溶加材を加えて、接合部が連続性を持つ一体化された1つの部材とする接合方法です。
溶接には、その接合の機構によって、融接、圧接、ろう接に大別され、融接は、溶接しようとする材料(母材)を加熱し、母材のみ、あるいは母材と溶加棒を溶かして溶融金属をつくり凝固させて接合する方法、圧接は、接合部へ機械的圧力を加えて行う接合法、ろう接は、母材を溶かすことなく、母材よりも低い融点を持った溶加材(ろう)を溶かして、接合面の隙間にろうを行きわたらせる接合法となります。
溶接の一般的特徴としては、材料の節約、工数を少なくでき、経済的かつ溶接継手の強さを母材の強さと同程度にでき、多くの分野で広く利用されています。しかし、溶接は短時間内に高熱を加えて接合する方法であるので、材質の変化、変形あるいは溶接欠陥が生じやすく、また品質検査が困難といった欠点もあるため、溶接技術を利用するにあたっては溶接設計に十分注意を払う必要があります。
溶接機について
弊社には、半自動溶接機2台、Tig溶接機1台を保有しており、材質、板厚、加工内容やお客様のご要望にご対応しております。
ステンレス板・アルミ板・鉄板・各種鋼材での溶接加工・溶接組付けなどには、専用機部品・製缶物・タンク・カバー(安全カバー、機械カバー、チェーンカバーなど)・ダクト・シュート・ホッパー・食品関係器・各種安全棚・建築金物・大型看板・架台・台車・制御盤・配電盤・オブジェ・インテリア雑貨・遊具など、多くのお客様よりご注文を頂いております。
職人の高度な技術と経験、最新の設備でお客様のご要望にご対応させて頂きます。
レーザー加工の仕上がりについて
1枚の平板から組み上げていきますが、展開方法については指示が無い場合は熟練のスタッフが長年の経験により最適な箇所で分割をし、曲げ加工も含めて出来る限り綺麗に仕上がるよう製作させていただきます。溶接後は滑らかに仕上げます。
溶接をすると集中的に熱が加わります。右のように溶接した部分は色が変わります。この変色は溶接の際には避けられません。外側から溶接をした場合は、肉盛が出る場合もあります。お見積りの時点で用途、使用方法等を伝えて頂ければできる限り適切に仕上げさせていただきますが、加工図に溶接の指示が無い場合は作業者の判断にて行わせて頂きますので予めご了承ください。
リベット加工とは
頭部とねじ部のない胴部からなり、穴をあけた部材に差し込んで専用の工具でかしめることで反対側の端部を塑性変形させて接合させる部品です。
一般に鋼・ステンレス鋼・アルミニウム・銅などの金属製の円柱状で、片側にやや直径の大きい頭がついており、対象物の穴に通したあと反対側も同様の形状につぶすことで固定する。同様の目的に用いるボルト・ナットやねじと異なり容易には取り外しができず、半永久的な締結用途に用いられます。
リベット加工について
材質やその他の要因で溶接ができない場合、リベット構造は代替案の1つとなります。
また、板金加工において溶接で一体化するところを、リベット加工に変更することで加工時間が短縮でき、コストダウンに繋がります。
コストダウン(歪み修正、焼け跡処理、仕上げが省略できる)の観点からも選択肢に検討できます。
表側・裏側ともにリベットの頭がでます。
使用上、数ミリの凸部が出来ても問題ない場合は、リベットでの一体化も検討されてはいかがでしょうか。
裏側は表側に比べ若干大き目な頭が出ます。
コストを出来るだけ抑えたい場合は、ご相談ください。
加工事例
溶接組付加工のご依頼を頂きました製品を一部紹介しております。
溶接組付には、レーザーカット、曲げ加工などの加工工程を含む事が多く、加工図面が必要となります。
鉄板
ダクト
アルミ板
小物入れ
鉄板
囲炉裏
ステンレス板
棚
その他にも多くの製品実績があります。
加工事例として別ページにて掲載しておりますのでご覧ください。
溶接加工・溶接組付のお見積りについて
・お問い合わせの際は、必ず加工図・図面等を添付しお送りください。(ファイルは1MB以下)
※図面がない場合、お見積り・製作はご対応できません。
・図面はフリーハンド可です。(ただし、寸法記載必須)
・文字加工、特殊形状(寸法が測れない曲線等)の場合は、DXFデータが必要となります。
・図面には、材質・板厚・サイズ(縦x横)・穴径などの寸法、数量を必ずご記入ください。
・図面が複数枚ある場合は圧縮してお送りください。
・お見積は無料です。
その他の加工
溶接・リベット加工以外にも切断、レーザーカット、曲げ加工、穴あけ、タップなどの加工もご対応しております。
シャーリング切断
必要なサイズに切断可能。
レーザーカット
自由な形状にカットできる。
曲げ加工
必要な角度に折り曲げる。
メタルソーカット
パイプ類を切断する。
ねじ切り・皿もみ加工
タップ、皿もみができる。